誰かを羨むくらいなら

僕は、いわゆる「普通の人」とは違った特性を持っている。
そして、「普通の人」が当たり前のように出来ることが、僕には出来ないときがある。

トランスジェンダーの僕は、「普通の人」と同じように、他人に裸を見せることが出来ない。
発達障害でADHDの僕は、「普通の人」と同じように、仕事をこなすことが出来ない。
解離性同一性障害の僕は、「普通の人」と同じように、記憶を保つことが出来ない。

それでも僕は、羨ましがられることがある。
僕と同じ障害を抱える当事者からも、僕からすれば「普通の人」からも。
Twitterを始めてから、他人から羨ましがられることは顕著に増えた。

「いいなあ、才能があって」。

僕からしてみれば、「この人たちは何を言っているんだろう」と思う。

トランスジェンダーの僕は、幼少期から性別に対する苦痛を抱えてきた。
発達障害でADHDの僕は、幼少期から自分の不甲斐なさに悩んできた。
解離性同一性障害の僕は、幼少期から記憶がなくなる現象を感じてきた。

高等教育機関を卒業した僕は、一般企業に男性として就職した。

「普通の人」との差に葛藤してきた僕を知らない人間は、僕が幸せそうに見えるのかもしれない。

「僕は苦労してきたんだ!分かってほしい!」と主張するつもりはない。

ただ、僕は僕なりの人生を歩んできたわけであって、外からは見えない時間を重ねてきた。
僕は、人よりも何倍も不器用だった。
幾度とない葛藤に苛まれながら、幾度とない困難に立ち向かいながら、
ようやく今の僕を手に入れたのだ。

足掻いて、もがいて、必死だった。理想を追い求め、
現実に頭を抱え、その狭間で僅かに呼吸をしながら、そうして過ぎていく日々を送った。
僕が歩いてきた道には、僕だけが残した足跡があって、
僕は、生きようと叫んでいた。それだけだった。

「いいなあ、才能があって」。

才能と片付けられた世界の中に、僕しか見えない世界がある。

僕は、才能があるわけじゃない。
僕はずっと、生きてきただけだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

CAPTCHA


CAPTCHA